独りフルは撃沈!振り返りと今後について
先週末11/14(土)に今季の初フルにチャレンジしてきました。 年内にサブエガに返り咲くためのステップとして2時間53分台を目標に設定して取り組みましたが、結論としては大失敗でした。 フルは14回ほど完走してきましたが、…
先週末11/14(土)に今季の初フルにチャレンジしてきました。 年内にサブエガに返り咲くためのステップとして2時間53分台を目標に設定して取り組みましたが、結論としては大失敗でした。 フルは14回ほど完走してきましたが、…
明日はいよいよ今季初のフル。単独走でのフルは初めてなので少し緊張しています。 これまでの2週間のトレを振り返りつつ、明日への展望をまとめてみました。 フルまでの2週間振り返り 11/2(月)、3(火) 休養、ジョグ 前週…
年内のサブエガ返り咲きに向けて、11月に独りフルを予定しています。そこから逆算して10月は30km走を軸にスピード練習に積極に取り組んできました。 独りフルまでいよいよ3週間と迫ってきた10月の最終週のトレはどうだったの…
10月2週目の30km走はキロ4’12″平均となり、目標としていたキロ4’05″には及ばない結果となりました。 リトライするために3週目はインターバルとビルドアップでスピー…
10月2週目は30km走にチャレンジしましたが、フル2:52’台に必要なキロ4’05″には遠く及ばない結果となりました。 11月半ばに2:52’台を狙うためにはもう一度30…
11月の初旬に予定しているGPSマラソン単独走まであと1ヶ月となり、30km走の実施タイミングがやってきました。 前週は週の真ん中の水曜日にインターバル走を頑張りすぎてしまい、週末のペース走で失速してしまいました。 その…
先日、今季のレース用シューズとして注文した ナイキ エアズーム アルファフライ ネクスト% が届きましたので、実際に履いた感想も交えてレビューしてみます。 アルファフライってどんな靴? 2019年10月にウィーンにてケニ…
気温が下がらない中で距離を踏みつつスピード練習を増やしていった9月が終わり、いよいよシーズン本番となる10月を迎えました。 1カ月後に単独走のGPSマラソンで2:52’00″あたりを狙うにあたり、…
前週はアルファフライをエアーポッドの不具合で返品し、新たにマンゴー色のヴェイパーフライを注文しました。 新ヴェイパーで臨んだ水曜と土曜のポイント練習はどうだったのか、9月第4週のトレを振り返りました。 9月第4週のトレ振…
朝夕はすっかり涼しくなり、スピード練習に行きやすくなってきました。 前週は偽ヴェイパーに騙されてさんざんな目に遭いましたが、注文していたアルファフライを入手してトレに臨んだ9月第3週のトレを振り返りました。 9月第3週の…