MENU
  • サブ4達成に最適なマラソンシューズおすすめ4選

    2023年4月5日
  • マラソン練習の基本!初心者が「サブ○」達成するためのポイント解説

    2023年4月4日
  • 初心者がフルマラソンを完走するには?制限時間内に完走するためのポイント解説

    2023年4月4日
  • マラソンの世界記録を解説。歴代最速ランナーのペースはどれくらい?

    2023年4月6日
  • マラソン初心者でもサブ4は達成できる?4つのポイントで解説

    2023年4月3日

カテゴリー

  • サブ3を達成したい 4
  • ラン日誌 152
  • レース記録 14
  • 中級者向け 13
  • 初心者向け 30
  • 未分類 9
  • 装備・アイテム 9
  • 食事あれこれ 4

アーカイブ

  • 2023年4月 7
  • 2021年6月 1
  • 2021年3月 4
  • 2021年2月 4
  • 2021年1月 2
  • 2020年12月 2
  • 2020年11月 4
  • 2020年10月 4
  • 2020年9月 5
  • 2020年8月 3
  • 2020年7月 6
  • 2020年6月 3
  • 2020年5月 1
  • 2020年4月 1
  • 2020年3月 4
  • 2020年2月 4
  • 2020年1月 7
  • 2019年12月 5
  • 2019年11月 6
  • 2019年10月 6
  • 2019年9月 14
  • 2019年8月 2
  • 2019年6月 22
  • 2019年5月 35
  • 2019年4月 36
  • 2019年3月 21
  • 2019年2月 11
SEARCH

Raku Raku ♪ Run

サブスリーランナーがおススメする賢いランニング生活

  • 初心者向け
  • 中級者向け
  • ラン日誌
  • 装備・アイテム
  • プロフィール
  • ズームフライ3 の間違った使い方

  • 週1回で効果アップ!「心肺機能を高めるトレ」

  • ズームX搭載の「ペガサスターボ」はエリートランナーのための”デザートシューズ”なのか?

  • 手順を踏んでステップアップ。「マラソンのはじめ方」

  • 「続けるコツ」コースを選んで快適ラン

  • サブスリーに必要な月間走行距離は?

  • 「歩き」を制するものは初フルを制す!

  • 【脱初心者】完走するためのフォーム改善。3つのポイント

  • なぜあの忙しい人がベストを更新できたのか〜1週間で組み立てるトレーニング〜

独りフルは撃沈!振り返りと今後について

2020年11月22日

先週末11/14(土)に今季の初フルにチャレンジしてきました。 年内にサブエガに返り咲くためのステップとして2時間53分台を目標に設定して取り組みましたが、結論としては大失敗でした。 フルは14回ほど完走してきましたが、…

明日は今季の初フル!直前2週間のトレ振り返り。

2020年11月14日

明日はいよいよ今季初のフル。単独走でのフルは初めてなので少し緊張しています。 これまでの2週間のトレを振り返りつつ、明日への展望をまとめてみました。 フルまでの2週間振り返り 11/2(月)、3(火) 休養、ジョグ 前週…

距離を減らして調整開始!10月5週目のトレ振り返り

2020年11月9日

年内のサブエガ返り咲きに向けて、11月に独りフルを予定しています。そこから逆算して10月は30km走を軸にスピード練習に積極に取り組んできました。 独りフルまでいよいよ3週間と迫ってきた10月の最終週のトレはどうだったの…

30km走にリトライ!10月4週目のトレ振り返り。

2020年11月1日

10月2週目の30km走はキロ4’12″平均となり、目標としていたキロ4’05″には及ばない結果となりました。 リトライするために3週目はインターバルとビルドアップでスピー…

サブ3設定のソツケンはパス!10月3週目トレ振り返り

2020年10月26日

10月2週目は30km走にチャレンジしましたが、フル2:52’台に必要なキロ4’05″には遠く及ばない結果となりました。 11月半ばに2:52’台を狙うためにはもう一度30…

今季初の30km走!10月2週目のトレ振り返り

2020年10月17日

11月の初旬に予定しているGPSマラソン単独走まであと1ヶ月となり、30km走の実施タイミングがやってきました。 前週は週の真ん中の水曜日にインターバル走を頑張りすぎてしまい、週末のペース走で失速してしまいました。 その…

アルファフライ ネクスト%は耐久性もアップ?サイズ感や最適な走法は?

2020年12月8日

先日、今季のレース用シューズとして注文した ナイキ エアズーム アルファフライ ネクスト% が届きましたので、実際に履いた感想も交えてレビューしてみます。 アルファフライってどんな靴? 2019年10月にウィーンにてケニ…

9月最終週と10月1週目のトレ振り返り

2020年10月7日

気温が下がらない中で距離を踏みつつスピード練習を増やしていった9月が終わり、いよいよシーズン本番となる10月を迎えました。 1カ月後に単独走のGPSマラソンで2:52’00″あたりを狙うにあたり、…

新ヴェイパーでポイント練を本格化!9月第4週の振り返り。

2020年9月30日

前週はアルファフライをエアーポッドの不具合で返品し、新たにマンゴー色のヴェイパーフライを注文しました。 新ヴェイパーで臨んだ水曜と土曜のポイント練習はどうだったのか、9月第4週のトレを振り返りました。 9月第4週のトレ振…

アルファフライの実力は如何に? 9月第3週のトレ振り返り。

2020年9月28日

朝夕はすっかり涼しくなり、スピード練習に行きやすくなってきました。 前週は偽ヴェイパーに騙されてさんざんな目に遭いましたが、注文していたアルファフライを入手してトレに臨んだ9月第3週のトレを振り返りました。 9月第3週の…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 22
  • >
  • サブ4達成に最適なマラソンシューズおすすめ4選

    2023年4月5日
  • マラソン練習の基本!初心者が「サブ○」達成するためのポイント解説

    2023年4月4日
  • 初心者がフルマラソンを完走するには?制限時間内に完走するためのポイント解説

    2023年4月4日
  • マラソンの世界記録を解説。歴代最速ランナーのペースはどれくらい?

    2023年4月6日
  • マラソン初心者でもサブ4は達成できる?4つのポイントで解説

    2023年4月3日

カテゴリー

  • サブ3を達成したい 4
  • ラン日誌 152
  • レース記録 14
  • 中級者向け 13
  • 初心者向け 30
  • 未分類 9
  • 装備・アイテム 9
  • 食事あれこれ 4

アーカイブ

  • 2023年4月 7
  • 2021年6月 1
  • 2021年3月 4
  • 2021年2月 4
  • 2021年1月 2
  • 2020年12月 2
  • 2020年11月 4
  • 2020年10月 4
  • 2020年9月 5
  • 2020年8月 3
  • 2020年7月 6
  • 2020年6月 3
  • 2020年5月 1
  • 2020年4月 1
  • 2020年3月 4
  • 2020年2月 4
  • 2020年1月 7
  • 2019年12月 5
  • 2019年11月 6
  • 2019年10月 6
  • 2019年9月 14
  • 2019年8月 2
  • 2019年6月 22
  • 2019年5月 35
  • 2019年4月 36
  • 2019年3月 21
  • 2019年2月 11

©Copyright2023 Raku Raku ♪ Run.All Rights Reserved.