今期ラストの大会を決定!3月1週目のトレ振り返り。

ラン日誌

前週、前々週は週間89km, 88km と連続で80kmを超え疲労も蓄積されてきました。3月末ころにターゲットを定めて疲労抜きを始めた3月1週目のトレを振り返りました。

3月1週目のトレ振り返り(週間75km)

3/1(月)、2(火) 休養、ジョグ

前週の日曜にロングジョグをした疲れが残っていたので、月曜は休養からスタートしました。

翌日は厚底のHOKAを履いて回復ラン。全身の筋肉をほぐしながらゆったりと10kmを踏みました。

3/3(水) インターバル400m×6本

シューズ:VFNext%(古い方のピンク)

月、火と疲労抜きをして、水曜はスピード練習の日。土曜のスピード練習に向けて速筋に刺激を入れるために、短めの400mのインターバルを実施しました。

子らの習い事の送り迎えなどを終えて、夜遅くにウォーミングアップしながら河川敷へ。

本数は特に決めずに、調子が良ければ10本できればな、と思いながらスタート。

1本目は81秒で、思ったよりもかかってしまいました。レストは200mのジョグ。昨年まではインターバル走のレストは歩いていましたが、長男の練習に付き合ううちに、レストのジョグにも慣れてきました。

2本目は気合を入れて77秒。いい感じです。最近になって取り組み始めた筋トレと、前々週から芝生でペース走を行っている影響で、足腰がしっかりとしているのが感じ取れました。

3本目も77秒。蹴りだした脚も流れずに、しっかりとお知りに向かって引き込まれてくる感じで、跳ねるように足が回転してくれました。

ただ、疲れはやはり残っているようで、10本やり切ると土曜の練習に影響が大きそうだな・・と思ったので、5本やってあとはプラスアルファぐらいの本数にしておこう・・と思いました。

4本目からもフォームが崩れることなく75秒くらいのペースを刻むことができました。体重は相変わらず減りませんが、だいぶ体幹がしっかりしてきたことを実感することができました。

インターバルの本数を減らしたことで距離が足りないと感じたので、ダウンの距離を伸ばして走りこんでおきました。

あと、この日は3/28に淀川で実施されるマラソンの応募〆切りでしたが、3/28に長男の試合が決まり、次男・三男も陸上教室へ送り迎えが必要なため、大会への参加が不可となってしまいました。。今期の最後を飾るための本命の大会と思っていたので、新たな大会を探すこととなりました。

3/4(木)、5(金) ジョグ

シューズ:HOKAスティンソン、ズームフライ3

翌日は昼休みにゆっくりとジョグ。前週まで追い込んだトレをしてきたので、疲労抜きを意識したペースで10kmを走りこみました。

ジョグの後、今期ラストの大会を探していたところ、近場の神戸ワイナリーで3/14にフルマラソンがあるとのこと。期間が短すぎて調整ができるかわかりませんが、数少ない貴重なレースなのでとりあえず申し込みました。

あと、4/3に大分県の日田オートポリスというレース場でもフルマラソンがあるとのこと。遠すぎて参加できるのかわかりませんが、交通手段や宿泊などは後からでもなんとかなるかな、と思いこちらもとりあえず申し込んでおきました。

金曜は昼休みに仕事で走れなかったので、送り迎えなど用事が全て終わってから深夜にジョグへ。日付が変わってからスタートしたので土曜にカウントされてしましましたw

3/6(土) ヤッソ800 (インターバル走800m×10本)

シューズ:VFNext%(新しい方のマンゴー)

土曜はいつも通り、次男・三男を陸上教室へ送ったあと、同じ競技場でトレ。

急遽、一週間後にフルマラソンを走ることになったので、いつも土曜に実施していた負荷の高いペース走はキャンセルし、今の走力の確認も兼ねてヤッソ800を実施しました。

寝坊で学校の練習をサボっていた長男も連れてスタート。設定タイムはサブエガなので800mを2’50″、1周400m換算で85″としました。

1~5本目

1本目は2’48″でレストも守れて余裕のスタート。2本目も少し落ちましたが設定をキープ。

しかし3本目から長男が少しキツくなってきて、ついてくるのがやっとの状態。設定を1秒超えました。

4本目はなんとか2’50″を守りましたがレストで呼吸が落ち着かないらしく2’52″やすんで5本目へ。つらそうだったので、5本で休憩するように伝えて、2’48″で終了させました。

6~10本目

6本目からは独りトレ。5本目までは余裕だったので力を解放したところ最初の1周は81″くらいで通過しました。思ったより速い。。ラストは少し力を抜いても2’44″。けっこう速いタイムが出ました。

7本目も2’44″。8本目は少し疲れてきて2’46″となりましたが、2’50″のキープは楽勝だなと感じました。

10本目は疲れてきて一周82″~83″がギリギリでしたが、ラスト100mをスパートして2’39″。前回ヤッソ800を実施したときは2’50″設定は余裕はなかったので、しっかりと成長を感じることができました。次に実施するときは、2’45″を設定ペースとしてもやり切れそうだなと、手応えを感じました。

3/7(日) LSD

日曜は長男も連れて家を出てから北へ一直線。丸山総合公園というところで家族らと待ち合わせて片道18kmのお出かけランを実施しました。

前週はネットで見つけた良くわからない式で算出した「LSDに最適な心拍数」で走った結果、キロ5分半で22kmを走りこむロングジョグになってしまいました。この日はその反省を踏まえてキロ7分半くらいできっちりとLSDを実施しました。

これで30kmの壁を打破できるはず。。と信じて、来週のレースは果敢に攻めていければなと思います。

まとめ

淀川への出場が家の都合でダメになってしまいましたが、神戸・大分のレースを今期のラストチャレンジに切り替えたことで、やるべきことが見えてきた週でした。

今後の予定

  • 3/14(日)フル:ホワイトマラソン(神戸)
  • 3/20(土)ハーフ:加古川らんらんマラソン(加古川)
  • 4/3(土)フル:日田オートポリスマラソン(大分)

3/20のハーフは未だ出走するか迷ってますが、3/14のレース後の疲労の度合いを見て決めたいと思っています。

3/1週は週間75kmと少なくない距離を踏みましたが、負荷としては低く抑えることができたので3月2週目はしっかりと疲労抜きを行い、まずは3/14のレースで結果を残したいと思います。アップダウンが激しいコースとのことなので目標は前回の播磨中央公園のフルのタイムを超えるよう2:54分台にしておきます。

そして、今季の最終戦の日田オートポリスに向けて良いステップにしたいと思います。