眠い目をこすって今朝も朝ランへGoです。

昨晩はUTMF 応募に必要なITRA 残り4ポイントが獲得できるレースを探していて寝不足気味。
でも朝ランを続けていると速くなってくることが先週のビルドアップでわかったので、もう一眠りするか布団から抜け出すか、ギリギリのせめぎ合いの中で何とか起きることができました。
でも睡眠負債がすごそう。。今日は早く寝るようにします。
遅めに出発したので短めコースへ。

今日は太陽が照っていて、でも風は涼しく気持ちのいいお天気。
体も少しずつですが疲労が軽くなってきているように感じます。
今日もゆっくりスタート。これくらいが疲れを抜くにはちょうどいいです。

昨日はゆっくり過ぎて、脂肪燃焼できていなかったので今日は全体的に少しだけペースアップ。


脂肪燃焼ゾーンにしっかり入ってきました。

でもラン後の計測は相変わらず。体はしっかりしてきているんですが、この辺りの数値にはあまり現れないのかもです。

今月もいつのまにか78kmになってました。でも月間250kmまだまだ遠いな〜。

そういえば昨晩トレランの大会を探してましたが、今年のUTMF 応募に間に合いそうな大会は上州武尊山140km以外だとOSJ KOUMI 100だけしかなさそうでした。

100といっても100マイルのことらしく、なんと165kmでした。
コースも特徴的で、33kmの周回を5周するのだとか。もはや修行ですね。。
リタイヤもしやすくなるので若干心配ですが群馬より近いしこちらの方が良いかな。。

というか、上州武尊山140kmは前日受付日に次男三男の運動会があるので、何とか当日受付してもらえないかメールで問い合わせてみましたが、やはり無理でした。
忙しい中検討してくださったスタッフの方に感謝です! でもどうしよう、なにせ165kmです。
もう少し考えます(笑)