水曜はポイント練習の日。
子どもの習い事の送り迎えをしてご飯を食べて出発したのは夜遅くになりました。
インターバルをするために加古川みなもロードのスタート地点まで2kmほどをゆっくりとウォーミングアップしながら向かいます。

それにしても涼しくなりました。先週はまだ暑くて、夜でもインターバルの本数をこなすことができませんでした。
400m×10本か、1000m×5本かで迷いましたが、これだけ気温が下がってくれれば、いけるかもということ1000m×5本に挑みました。
一本目は様子見しながら、3分45秒くらい。かなりしんどかったけど、タイムがなかなか伸びません。

でも先週もこれくらいだったので、今はこんなものなんだろうと諦めて2本目は3分40秒くらい。わりといい感じです。

3本目からは動かない足をなんとか繰り出して、3分40秒付近をキープしました。
心拍数も180bpmまで上昇したので、自分の年齢を考えれば最大心拍数に到達しているので、高い強度のトレができたと言えるでしょう。


しかし涼しくなったとはいえ、ポイント練習はやはりしんどい。
次は土曜にペース走をする予定ですが、間の2日はボーッと走りながら気持ちをリセットしておきます。
これで今月は100マイルにタッチしました。

月間300kmには少し足りませんが、この調子で今週末、来週も頑張っていきます。